【旅行】雲の谷のイオリカ9

前回までの旅程:松陰神社・松下村塾→萩反射炉→元乃隅神社→角島大橋→角島灯台→角島灯台記念館→道の駅北浦街道ほうほく→関門トンネル人道→和布刈神社→みもすそ川公園(壇ノ浦古戦場址)
赤間神宮読みは『あかまじんぐう』。
幸田さんがバズっていた

IQの話題?
幸田さんがバズっていた「まじですごい」43歳で奨学金完済の男性が大バズり 苦節20年…生活厳しく「親戚からお金を借りて支払ったことも」
↑ニュース記事。
43歳。奨学金を全額返済しまし ...
先週の授業 ~2/3-8

現小6の入試,完全終了!&新小5の体験,開始!
5年生2月から2名増えまして。
在塾生にも良い刺激になっている感じがありとてもありがたい。
国語は漢字,短文,読解をいつも通り。
入試時期 ...
県立広島中のともや塾合格者が過去最多

タイトルが結論。
県立広島中のともや塾合格者が過去最多広島中。
東広島市内にある,県立の中高一貫校である。
繰り上げ合格の意思確認&請書提出期限も終えたので最終人数が確定しまして。
結論 ...
広大附属福山中入試雑感 ~2025

今年も今年とて漢字が的中しました。(YATTANE!)
算数の問題毎年,浜田塾様にて,浜田先生がご自身で打ち直したものをwebにupされている。
今年も当日にはupされていた。
当該サイトの入試問題 ...
【合格】広大附属福山中

おめでとう!
広大附属福山中広島大学附属福山中。
福山市内にある,国立の中高一貫校である。
今年もともや塾からは数名が受検しており……。
合格!
おめでとう!
今 ...
【旅行】雲の谷のイオリカ8

前回までの旅程:松陰神社・松下村塾→萩反射炉→元乃隅神社→角島大橋→角島灯台→角島灯台記念館→道の駅北浦街道ほうほく→関門トンネル人道→和布刈神社
みもすそ川公園(壇ノ浦古戦場址)『御裳川碑』。
『御裳』で『み ...
【国語】広大附属福山中入試の国語 ~2025

毎年集めてしまう収集癖。
(珍しく旅行記は明日へ。そして入試雑感も少し先へ。)
広大附属福山中入試の国語 ~2025この学校の入試問題の出典,大人にとっても心の成長が望めるタイトルが多く,読解して問題を解くこと ...
先週の授業 ~1/27-2/2

連続の日曜補習。
5年生日数調整のため火曜日のみ。
国語は漢字,短文,読解をいつも通り。
算数は『通過算』の特訓。
理科は『動物のからだのはたらき』の問題演習。
6年生月・木 ...
気が付けば5年

え?もうそんなに経ってたの……。
気が付けば5年5年も経っていることにすら全然気付いていなかった。
ホントにそんなに歳月経ってるの?
……というわけで振り返り。
なるべく(ここの情報だけ ...