【教育】大学入試共通テスト 都道府県別平均点が話題に

都道府県格差……。
大学入試共通テスト 都道府県別平均点(注:2023年のデータ)
全国平均 548.8 1位東京都平均 629.4 に対し, 33位広島県平均 512.2
順位で見れば下から15位 ...
【教育】内申点が話題に

内申点とは無縁な受験界隈におります。
内申点が話題に先月見かけた話題。
うちの子、テストほぼ全部100点で、授業も積極的に発言し、提出物もコンプリートで、3段階評価で、成績が2。公立小学校の小3でこれ。算数です ...
【教育】大学入試共通テストの分量増加

中高生は学校でも話題になっていることだろう。
大学入試共通テストの分量増加私ももう高校生の指導から離れて久しいので専門ではない立場になるが……。
英語に関するもので見かけたのが以下。
共通一次89年 ...
【教育】教員の学力崩壊?

職業柄こういった投稿は目についてしまう。
教員の学力崩壊?SNSで見かけたもの。
メンタルクリニックだと患者さんで教師は多い。 精神科では学歴を必ず聞く。 ここ何年かの傾向だが、教師はいわゆるFランク大学出身で ...
【教育】それぞれの教育現場

なんだこのふわっとしたタイトルは。
それぞれの教育現場先月SNSで話題になっていたもの。
昨日忘年会で父親同士の教育談義が盛り上がり、
・体罰がなくなったのは仕方ない。時代の流れ
・ただ ...
【教育】本田40式認知特性チェック

1年以上前にご紹介いただいたものを今さら。
本田40式認知特性チェック【無料】本田40式認知特性チェック
↑公式。
LINE登録する必要があるが,無料で認知特性をチェックできる。
もちろ ...
【教育】受験勉強を通して身に付くこと

『一概にはいえない』は当然として。
受験勉強を通して身に付くこと少し前に話題になっていた投稿から。
落ちたらどうしようと思う人に気づいてほしいのが、受験に参加して、プラスにしかなってないってこと
思 ...
【教育】超算数等への社会的対応について考える

が話題に。
超算数等への社会的対応「小3の教師が1/0=0と教えていたので0ではないとメールで伝えたら、校長も1/0=0で教師が正しいと言ってきたんだけど、どうすりゃいいの?」
超算数は日本だけの問題ではないw ...
【教育】受験番号の漏洩に関する注意

注意が連続。
受験番号の漏洩に関する注意SNSで話題になっていたもの。
受験番号や合格画面のスクリーンショットは、仲が良くても絶対誰にも送っちゃダメということは、子供含めて改めてリマインドですね…辞退の電話され ...
【教育】教科書改訂の注意点

以前も書いた気もするが,新たな読者もいらっしゃるだろうと思い。
教科書改訂の注意点2024年度に小学校の教科書改訂がある。
2020年度は十年ほどで行われる『大改訂』とよばれているものだったが,今回は『小改訂』 ...