ブログ,旅行

Thumbnail of post image 150

御調子者?…誰のことですかねぇ。

御調八幡宮

御調。読みは「みつぎ」。

御調は尾道市北部にある地名である。

御調八幡宮は三原市北部にある。

歴史的にどのような経緯があったかは存じ上げないが ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 151

星の夢の終わりに。

道の駅「みずなし本陣ふかえ」

島原半島をぐるりとまわりながら最後に訪れたのはココ。

SNSで「島原半島キレイ。」とつぶやきながらドライブしていたところ…。

オンラインの友人から「近 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 174

そろそろ3か月が近づいて参りました。

原城跡

前回「島原半島をぐるっと…」について書いたのだが…。

(地理院地図より作成)

ぐるっとしたいちばんの理由はここだ。

2018年,原城跡は「長崎 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 166

1か月どころか2か月が経過いたしました…。いかがお過ごしでしょうか…。

島原半島を走る

前回の堤防道路を渡り…。

(「地理院地図」より作成。)

まるごと一周ではないのだけれど,ほぼぐるっと一周するなど ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 098

ポモドーロ。

堤防道路

「そういえば,島原の乱の舞台が近いなぁ…。こういった機会でもないと行かないだろうし,いっちょ行ってみっか!」

そんな軽い気持ちで,島原半島へ向かうことに。

(このあたりで,当初 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 146

2日目,出発!(1か月以上前)

祐徳稲荷神社

「日本三大稲荷」のひとつに数えられることもあるとのことで。

「日本三大なんたら」多いなーと思いつつ,「祐徳稲荷神社」へ。

(「三大~」とまとめるのが目的で ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 200

年内完走が云々…と述べたのに1週間放置してしまった。

嬉野温泉

ドライブ前に決めていたのはココに泊まることくらいだった。

「日本三大美肌の湯」だとか。

(長期滞在するわけではないので,あまり意味はない ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 018

年内完走があやしくなってきた。

のぼりがま

続・有田ポーセリンパーク。

宮殿のお庭の奥へ。

なんと…。

登窯(のぼりがま)!

そう,宮殿がどどーんと構えているものの,「有田焼」 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 056

このドライブ旅行でいちばん写真を撮影したところ。

有田ポーセリンパーク

「入試問題で頻出だし,伊万里・有田に行っておきたいなー」と思い,選択肢に入れたもの。

どちらも堪能するにはちょっと時間があやしかったので,有 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 085

「え?先生愛知行ったんですか?」

名護屋城

豊臣秀吉が,朝鮮出兵の際に前線基地として築いた城である。

パンフレットを眺めると,天下統一後の秀吉傘下,すなわち全国津々浦々の錚々たる大名が!

うーん,この ...