ブログ,雑記

Thumbnail of post image 019

3月も3月であっという間……。

4月の予定カレンダー202304ダウンロード

春期講習最終日から始まり,GW休みで終わる4月。

その他の日程に特別なことはありません。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 188

2年ぶり3回目。

卒業生の来襲

小4・中1の頃に指導したことのある子が挨拶にやってきた。

広大附属福山を卒業する子である。

大阪大学へ進学とのことで。

そういえば国立大学前期入試の発表時期 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 198

まだ幼稚園児なので購入してきた。(12月に書いた記事。)

ペーパークラフト『ガチャガチャ』

オマケにつられて購入してしまう雑誌,『幼稚園』である。

今回もさほど時間はかからず……。

できた。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 146

冬期講習直後に書いたのだが,タイミングがだいぶズレこみまして。

自習室

2022年度は2021年度よりは稼働率が低かったかな。

塾が開いている時間であれば利用可能。

席に限りがあるため,事前に日時をご ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 108

近隣の受験界隈のみで。

塾の認知度の変化

開業前から開業当初は収益より何よりまずは認知度を──と考えて活動してきた。

が,そろそろ次のフェーズに移らねばならないのだろうなぁと考えている。

ホームページ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 008

年3回ほどお声がけさせていただいております。(任意参加)

2月の懇談

・小学5年生

受験学年になるため,現状の確認と今後の展望について。

今年は学校に関する資料も作ったため,話がしやすかった。 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 196

あくまで予定。

年間予定年間予定2023ダウンロード

2023年は冬休み前後にちょうど土曜日がかかることもあり,土曜日の調整が難しい年になりそう。

今まで毎年のように変更があったものの,事前にご連絡して対応します ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 048

塾では新年度になる。

3月の予定カレンダー202303ダウンロード

3/21(火):お休み

3/25(土):お休み

3/27(月)-:春期講習

時間割

塾では学年がひとつ進級するため,曜日・ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 168

地域の需要も少しずつ見えてきたので。

資料『三原からの中学受験』

場所を決めて3年となり,そろそろ『よくある相談』的なものを集約し,必要であろう資料を。

懇談において,地理的なことも含めて学校の図をかく場面が多か ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 176

全く連絡がない時期もあれば,続々とくる時期もあり,ふれはばがスゴイ。

新規の懇談が続々と

入塾されるかどうかはさておき,問い合わせをたくさんいただいている。

まずは対面で現状を確認することを重視しているため,懇談 ...