完全食をお試し ~Huel

気になっていたもので。
完全食「Huel」栄養がバランスよく摂れる食品である。
私がふだん愛飲しているのはCOMPなのだが,友人から「Huelどう?」と勧められまして。
粉末を溶かして飲むもので,早 ...
パーソナルチェッカーの考察1 ~優柔不断さ

ちょこちょこ作成者と分析結果をお話しさせていただいておりまして。
※ 以下,マズイところがあれば削除する可能性があります。
「優柔不断さ」の考察以前紹介した,米元広樹さんが代表を務めるPreciousAnaly ...
卒業生の来襲 2nd

弘安の役。
卒業生が来た「先生のブログに載りたくて…」とのことで。
今度は女子3人衆がいらっしゃいまして。
コロナ禍らしいマスク写真と…。
撮影時のみマスクを外してみた写真…。
春期講習 ~2021年度

スケジュール連絡を。
(在塾生には配布済。)
春期講習 ~2021年度春期時間割ダウンロード春休みって短いなぁと改めて感じたり…。
5年生は午前中,6年生は午後,中学生は夕方。
24時制 ...
看板を追加した

今さらだけど…。
看板を追加した外の看板スペースを利用させていただいておりまして。
入っているテナントが少ないため,空いている範囲で活用させていただいている。
「祝 県立広島中 合格」 ←NEW!! ...
【本】スタンフォードが中高生に教えていること

読書の優先度が下がっているので,ここで開示して読む気を出しておく。
(最近は,私の苦手とするお金関係の本を数冊読み漁っておりました…。)
「スタンフォードが中高生に教えていること」「スタンフォード」を前面に出さ ...
パーソナルチェッカーを受けた

MENSA会員の友人が作成している適性検査を受けまして。
パーソナルチェッカー株式会社「Precious Analytics」の代表,米元広樹さんが作成しているもの。
Precious Analytics
卒業生の来襲

三人組で襲ってきたもよう。
卒業生が来たわざわざ電車に乗って,福山からいらっしゃいまして。
情勢を反映したコロナ禍らしい写真と…。
せっかくなので,撮影時のみマスクを外してみた写真と…。
木原道路の開通間近

(画像は「三原バイパス」から「糸崎」で降りるときに信号待ちで目に入る「因島大橋」。キレイ。)
いよいよですね!
木原道路この3月14日!いよいよ開通!
2月の記事だが,↓を読むと概要が分かりやすいか ...
認知の歪み

今年の私のテーマである。
とある一言先日,とある方とお話ししていてハッとなったこと。
「よく覚えてるなーと思いました。あの記事,ともやさんが書いたものでなければ,単なる妄想だと思われますよね。」
あ ...