先週の授業 ~4/3-8

始業式。進級。
小学5年生国語はいつも通り,漢字,短文,読解。
学校の生活が新しくなったこともあるからか,学習習慣がまだ整っていない感じがある。
読解についても設問の読み取り,精査はまだまだこれから ...
【教育】不登校の子の成績

(↑私です。)
不登校の子の成績不登校の子の自宅学習「成績に反映を」 文科省が通知
↑ニュース記事。
『子どもに普通教育を受けさせる義務』はあるのだけれど,それぞれの子どもに適切な教育は人それぞれで ...
書字の美醜が話題に

私が述べると『字が汚い側の論』という目で見られてしまうかもしれないが,ニュートラルにして読んでいただければ幸い。
書字の美醜SNSで取り沙汰されていたもの。
私も話題に交ざって見解を述べたりなど。
...
ヒゲ脱毛をはじめて二年

久しぶりに会った友人「会うたびに若返ってない!?」
ヒゲ脱毛青ヒゲの濃さに悩み,ヒゲ脱毛──略して解脱(げだつ)をはじめて二年が経過した。
↓口ヒゲの時期(2019)
↓ヒゲ脱毛前(2020)
睡眠

Good.
睡眠重要なことなのだが,2年近くこの話題に触れていなかったので。
平気で「眠らない」日本人が知らない、睡眠不足がもたらす残念な結果
↑の記事を見かけて『そういえば再び書いておくべきころか ...
【旅行】お江戸でござる2 ~銀と金

前回までの旅程:東京ビッグサイト→桜田門
皇居これは現地で知ったのだけれど『令和5年春季皇居乾通り一般公開』をやっていたようで。
桜の見ごろだからと公開されているそう。
皇居の一般公開には入場制限が ...
広大附属福山,附属福山中等教育学校へ

江戸に行っている間にニュースになっていたことを遅れて知るなど。
広大附属福山,附属福山中等教育学校へ広島大、2027年度に付属福山中等教育学校を新設 付属福山中と付属福山高を統合へ
↑ニュース記事。
春期講習を終えた ~2023

5日間。
5年生1回の授業が2時間半といつもより短いとはいえ,連日の塾であった。
何度も繰り返しているように思うが,まだ通い始めで塾のいろいろなものごとに『慣れる』時期でもある。
中学受験の勉強は小 ...
【引用記事】アルコール摂取と「子供の顔」

「子どもの顔」が母親のアルコールとの付き合い方を推し量る材料のひとつになってしまうのか……。
アルコール摂取と「子供の顔」妊娠中は例え少量でもアルコール摂取が「子供の顔」を変形させてしまう!
これまでの研究によ ...
【社会】あそんでまなべる 日本地図パズル

都道府県に難のある子には漏れなくオススメしております。
あそんでまなべる 日本地図パズルあそんでまなべる 日本地図パズル
5年生のはじめ,または塾通いはじめの子の中には都道府県の不確かな子たちもちょくちょく居ま ...