ブログ,雑記

No Image

この仕事をやっていて良かったなと思う瞬間である。

嬉しい言葉

>初めて会った面白い大人が先生です。

懇談期間に入り。

教室内での子どもたちの様子を見るだけでなく,ご家庭での様子を聞く頻度が多くなる時期 ...

ブログ,雑記

No Image

私が情報をあまり仕入れられていない学校である。

尾道中

尾道中学校。

向島にある,私立の中高一貫校である。

尾道大橋・新尾道大橋で結ばれているとはいえ,本土から見れば島の学校というイメージだろうか。

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 051

前回までの旅程:箸墓古墳→だんご庄→高松塚壁画館→高松塚古墳→飛鳥歴史公園館→四神の館→キトラ古墳→石舞台古墳→飛鳥寺(蘇我入鹿首塚)→三輪山本→藤原宮跡→道の駅『レスティ唐古・鍵』→唐古・鍵遺跡

平城宮跡資料館

奈良県北部 ...

ブログ,三原

No Image

訪ねてみた。

MEET CINEMA NIGHT

MEET CINEMA NIGHT

↑Instagram

友人が運営に携わっているとのことで,足を運んでみるなど。

毎月最終水曜日にやって ...

ブログ,授業

No Image

夏は終わりましたか?

5年生

国語は漢字,短文,読解をいつも通り。

語学は淡々と続けることが大切。

算数は『柱体』と『場合の数』の問題演習作業。

理科は『電磁石』の基本演習,社会は5年生内 ...

ブログ,雑記

No Image

いろいろと思うところが。

中学3年生

初日は中3の保護者の方々と懇談。

ともや塾の開校初年度小5だった学年。

途中からの入塾の子も多いけれど,足掛け5年間をともに過ごしてきたことになる。

...

ブログ,如水館

No Image

たびたび。

如水館中

三原市内にある,私立の中高一貫校である。

体験模試が終わったので,その結果とともに雑談など。

数日前に本ブログに記載した,体験模試の奨学生候補の扱いなどの如水館の情報。

ブログ,雑記

No Image

私です。

噂通りのおじさん

広島市内に噂通りの場所があると聞き,他の用事のついでに赴くなど。

それがコチラ。

噂通りでした。

(出オチ。)

ブログ,如水館

No Image

体験模試の秋。

如水館中

三原市内にある,私立の中高一貫校である。

9月に行われた模試の成績が届いたようで。

塾からも数名受験しておりまして,『S号奨学生』『1号奨学生』『2号奨学生』の候補通知などが ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 013

前回までの旅程:箸墓古墳→だんご庄→高松塚壁画館→高松塚古墳→飛鳥歴史公園館→四神の館→キトラ古墳→石舞台古墳→飛鳥寺(蘇我入鹿首塚)→三輪山本→藤原宮跡

道の駅『レスティ唐古・鍵』

『唐古・鍵』の読みは『からこ・かぎ』。