相手側に立つ

(昨年,「みどりの日」に撮影したヒゲの画像だ…。)
北九州では早くもCOVID-19の第二波が来たとの情報が…。
スペイン風邪は第二波のほうが影響が大きかったとも聞くし,今後も適度な警戒は保つべきだろう。
自習室

せっかく毎日更新しているのに,塾の設備を全く紹介していないなぁ…。
たまには塾の様子を。
ともや塾の自習室学校の休校期間ということもあり,予定よりもよく稼働していた。
全5席。
高校生向 ...
今週の授業 ~5/18-23

コロナ禍の影響で学校休校の中やってきたけれど,もうすぐ通常時刻になりそうだなぁ…。
小学5年生国語は漢字と読解,算数は水量と平面図形,理科は植物,社会は日本の気候を。
算数は,カンペキに理解できなくとも,長いス ...
小学校の再開 ~6月

6月からついに再開!
三原市教育委員会市立小学校は6月1日から再開,そして6月8日からは平常通り…とのこと。
これを受け,「ともや塾」の授業時間も,6月からは平常の夕方からとなる予定。
また,改めて ...
広大附属福山中高の2021年度入試日

告知が早い…。
2月2日(火)公式ホームページにて,入試日が発表された。
広大附属福山中入試は例年このあたりの日程なので,「日程については例年どおり」と判明したことになる。
科目や選考基準はどうだろ ...
YouTubeLiveを終えて

現在時間に追われているため,単なる備忘録のようなものを。
5月19日(火)の生放送2020年度広大附属中入試の概要などのお話を。
30分ほどお話しし,30分ほど質疑応答を。
初回放送には70名以上, ...
保護者懇談会を終えた

(画像は大学生時代,麓郷の森にて。サイズが合わないので袖が…。)
生放送ご視聴ありがとうございました!
今後は不定期に作業垂れ流し放送をやっていくくらいにとどめます。
保護者懇談随時受け付けてはいる ...
セルフ・オンライン自習室

YouTubeLiveの試用が目的だったのだけれど…。
改めて告知日時: 5月19日(火) 19:00
内容: 2020年度広大附属福山中入試・雑談
(5/16土に予定していたものになります。問題の ...
先週の授業 ~5/11-16

(画像は三原市内にある鳥居。昨日のうずしおは昨年鳴門で船上より撮影したもの。)
生放送中はYouTube内で「ともや塾」と検索したら一発で出るそうで。
バタバタして週明けに。
今回は学年ごとに書こう ...
YouTubeLiveの再告知

5月16日(土)の生放送を楽しみにしてくださっていた方々,申し訳ございませんでした…。
次回投稿は,例の「配信開始ボタン」をしっかり確認しておきましたので…。
原因と改善設定において,「ウェブカメラ配信」にすべ ...