先週の授業 ~9/29-10/4

月またぎ。
5年生国語は漢字,短文,読解を粛々と。
漢字は全員全回1問ミスにとどめており,関心を高めてくれているのが感じられる。
良い傾向。
短文は,まだ楽しんでやっている子は少なめかな ...
【社会】自民党総裁選が終わった

盛り上がりましたね。(私としては)
自民党総裁選事実上の新内閣総理大臣選ともいえる?
決選投票が連続しましたね。
1回目投票。(敬称略)
高市早苗 183
小泉進次郎 164 ...
如水館の体験模試の成績が届いてきている

体験模試の秋。
如水館中三原市内にある,私立の中高一貫校である。
9月に行われた模試の成績が届いたようで。
塾からも数名受験しておりまして,『S号奨学生』『1号奨学生』の候補通知などが届いている。
【国語】”れ”足す言葉

最近違和感を覚えることがあり。
”れ”足す言葉選べれる。
行けれる。
読めれる。
飲めれる。
どれも文語としては適切でないとされる表現である。
広く見れば言葉の遣 ...
近大東広島中の体験模試

体験模試の季節。
近大東広島中近畿大学附属広島中学校東広島校。
東広島市にある,私立の中高一貫校である。
このたび近大東広島中の先生がいらっしゃいまして。
チラシを置いていかれたのでご紹 ...
【旅行】帰札11

前回までの旅程:札幌着→札幌時計台→大通公園→北海道大学→突発オフ会→2日目おじさんぽ
羊ヶ丘へ在住時,移動手段がもっぱら自転車だったこともあり,訪ねたのは道外から友人がやって来たときくらいで。
このたびは観光 ...
【クイズ】ΣQ2

クイズ研究会の出番?
ΣQ2「制限時間1ヶ月」「検索可」のペーパークイズを制作しました ぜひ解いてみてください #ΣQ2
問題
解答フォーム
某高IQ団体と某高IQ団体でそれぞれ話題に ...
先週の授業 ~9/22-27

秋分を越えて。
5年生国語は漢字,短文,読解を淡々と。
漢字の取り組みにポジティブな変化が見られる子がちらほらと。
短期にならず継続してゆけるだろうか。
読解は物語文を扱っているところ。 ...
10月のともや塾(修正) ~2025

間違いがありましたので修正。
10月の予定表(修正)カレンダー202510改ダウンロード予定を調整していたはずが,調整前になっておりまして。
失礼いたしました。
10/11(土)お休み→10/13( ...
2026年度のご相談がポツポツと

秋口らしい。
2026年度のご相談がポツポツと新5年生(現4年生・現3年生)のご相談をちょこちょこといただいておりまして。
人数の多い塾ではないため,まばらであったり,1月2月に集中していたりと,ペースはまちま ...