ブログ,授業

Thumbnail of post image 160

秋口。年度後半。

5年生

9/1のみ。

久しぶりの通常授業に新しい単元。

国語は夏期講習から引き続きの教材。

気温とともに終わらない夏が続く。

算数は『柱体』へ。

...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 116

フクイサウルス。フクイラプトル。

恐竜学部の誕生

福井県立大学

↑福井県立大学のHP。

福井県立大学に

国内初の恐竜学部(仮称)が誕生します

とのこと。

さすが福井 ...

ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 160

重要なので。

広大附属福山中高

広島大学附属福山中・高等学校。

福山市にある,国立の中高一貫校である。

8/23付けで公式ホームページにおいて学友祭(文化祭)に関するページ更新された。

9 ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 169

子どもの数自体は減っているのに対し。

小中学生の不登校急増

小中学生の不登校急増、最多24万人 行事中止や休校…コロナ禍なお

↑2022年10月の記事。

元記事のグラフを見れば一目瞭然だが,確かに急増 ...

ブログ,算数

Thumbnail of post image 133

トアル大学……トワイライトプリンセスかな?

とある大学の算数

先月SNSで見かけたもの。

ツリーが随分続いていたので以下引用。

実は昔、とある大学(勤務校の兵庫教育大学ではないです。名前は伏せます)で ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 076

前回までの旅程:みやこめっせ(任天堂株主総会)→二条城→鹿苑寺→竜安寺→建仁寺→安井金比羅宮→丸福樓

ELEPHANT FACTORY COFFEE

読みは『エレファント ファクトリー コーヒー』。

『京都に行く ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 048

今さらながら。

板書

どうしてこのような板書になったのか,覚えていないのだが。

『涅槃』と読みの『ねはん』を書いた。

『中二病になるとこれにカタカナでフリガナを付けるかも』みたいなことで『-ニルヴァー ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 102

夏期講習最終週。

5年生

登校日やらテストやら,慌ただしい最終週であった。

夏期後半は問題演習の時間を多く設けたが,おのおのが自分なりの頑張りを見せてくれてタイヘン良かった。

以前『学び方の学び方』な ...

ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 021

毎年夏期講習の時期なので目を通すのもそこそこになってしまう。

会報誌『オリーブ』

広大附属福山中高の同窓会誌である。

内容についてはこの場ではさておき。

例年私から見て年下の学年の名前や情報に目を通す ...

ブログ,県立広島

Thumbnail of post image 147

公式ホームページより。

県立広島中

広島中学校。

東広島市にある,公立の中高一貫校である。

紛らわしさ回避のため県立広島中と表現されることが多い。

 公式ホームページ → 令和5年度全国学 ...