ブログ,広大福山,教育

Thumbnail of post image 199

自分の宣伝をするのが自分しかいないので,単なる自慢話もちょくちょくさせていただきたい。

私はもともとクイズや問題を解くことが得意だ。

大人になってからIQを測る検査を受けた。

そのときに途中途中で「 ...

ブログ,広大福山,教育

Thumbnail of post image 200

前回も書いたが,広大附属福山中の入試を考える上で,小学3年生,4年生のうちに注意しておかなければならないことがある。

「理科」「社会」は学校の教科書に準拠した出題が頻出であるということ。

前回は「理科」について ...

ブログ,広大福山,教育

Thumbnail of post image 190

広大附属福山中(以下,広福)の入試を考える上で,小学3年生,4年生のうちに注意しておかなければならないことがある。

「理科」「社会」は学校の教科書に準拠した出題が頻出であるということ。

理科について

例えば,「水 ...

ブログ,広大福山,教育

Thumbnail of post image 023

広大附属福山中の受検者数は,学校のホームページで閲覧することができる。

ただし,古い情報は削除されていくので,個人でデータを記録していないと見ることができなかったりする。

ここには私が個人で記録しておいたものを ...

ブログ,広大福山,雑記

Thumbnail of post image 162

学友祭。

8月といえば子どもたちは夏休み。

そして,8月が終わるとすぐにやってくるのが学友祭だ。

学友祭とは広大附属福山の文化祭のこと。

私立の学校ではオープンスクールなどを行っているこ ...