ブログ,授業

Thumbnail of post image 005

2021年度も最終週。

5年生

1-2月のまとめテストを実施。

冬期講習を含めてのものなのでかなり広いとは思うものの,何らか前向きに学習するきっかけにしてくれれば幸い。

限られた範囲のテストも残すとこ ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 111

2月は短い。

小学5年生

国語は読解は行わず,漢字,短文,語彙文法を。

算数は「特殊算」の問題演習。

理科,社会は1月2月の復習と問題演習。

いつものペース。

来週で塾では5年 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 019

今回はだいぶ遅れております。

小学5年生

祝日があったので1日のみ。

この日の国語は読解ではなく文法事項を。

算数は「特殊算」の問題演習。

理科は問題演習を。

暗記はできてきた ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 132

2021年度小6の受験が全て終わった。

小学5年生

国語は毎度の漢字,短文,読解。

いま,語彙力不足も深刻だけれど,簡単な日本語でさえ論理力不足により読み取れない小学生が増えていると感じている。

現場 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 079

毎週目まぐるしい出来事に追われている。

小学5年生

短文,漢字テスト,読解を淡々と。

それぞれ「アウトプット力/表現力」「語彙力」「読解力」に対応しているかな。

語彙力は,書籍,日常生活で関わる大人と ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 117

受験期も大詰めになって参りました。

小学5年生

国語はいつも通り,漢字テスト,読解,短文。

算数は今週も「特殊算」の問題演習。

まだまだ詰まるところが多い。

理科は「人のからだ」「生物と環 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 031

成人の日はしっかりお休みをいただきました。新年初の休日かな?

小学5年生

国語は冬休みが明けたので「短文」が復活。

ふだん「書く」ことが少ない子こそ,ここで「書く」ことを練習してほしいもの。

漢字テス ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 190

来週にはもう冬期講習が始まるってマジ…?

小学5年生

今週は全体的に読解の取り組みが甘かったのが目立った。

国語は直前期に大きく伸ばすことが難しい科目であり,他の科目の理解力や読み取り,アウトプットに直結する科目 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 097

今週は5年生も6年生も,早速タブレットでの欠席授業動画の閲覧が役に立ちまして。

購入して良かった。

小学5年生

国語は読解問題を解く速度が上がったなぁと,そんな感触がある。

次はこれを常態化し,精度を ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 003

ついに師走に突入。

小学5年生

国語は毎度の漢字テスト,短文,読解を引き続き。

語学は大きな波がなく,じわじわと身に付くものだから話題にしづらいなぁ。

算数は「旅人算」の導入を終えた。

ま ...