ブログ,授業

Thumbnail of post image 124

2日間しか稼働していない…。

小学5年生

3-4月の2か月間で学習した内容について,初めての「まとめテスト」を実施。

「成績で習熟度合いが分かるか?」というとそうではなく,まずは「テストの受け方」からなのですよね ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 066

2021年度初のまとめテスト期。

小学5年生

国語はいつも通り「漢字テスト」「読解」「短文」を。

語学であるのでマンネリ感があるかもしれないが,長期で見れば大きく成長しているものだ。

今年と来年の差異 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 107

「話題に」が連続していたことが私の中で話題に。

小学5年生

国語はいつも通り。

「読解」では,知らない語彙の質問がどんどん飛んできてとても嬉しい。

算数は「分数」の扱い。

「かけ算わり算」 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 075

始業式,入学式の季節に。

小学5年生

国語はいつも通りの「漢字」「短文づくり」「読解」などを。

小学校での新年度開始もあり,リズムが崩れている感触。

大きな流れのうちではそういうこともあるかなぁ。

ブログ,授業

Thumbnail of post image 026

授業云々の内容ばかりになってきている。

(塾ブログらしいともいえる。)

小学5年生

国語はいつもの「読解」「漢字テスト」に加え,「品詞」などの学習を。

必須ではないが,一度話を聞いて見慣れておく機会に ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 026

春期講習に突入。ひさびさの8コマ授業。

小学5年生

早くも漢字テスト全員100点を一度達成。

常に100点を取る必要は無いけれど,こういったことが起こる程度には頑張っているのが伝わってくる。

それが嬉 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 144

いつの間にか春期講習直前となった。

小学5年生

漢字テストのペースが掴めたり掴めなかったり。

直近の漢字テストは全体的に非常に良かった。

次は継続だ。

短期的でなく,長期的な成長が目的なの ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 058

新年度第2週。

小学5年生

各単元学習も大切だけれど,初めのうちは「塾に通うこと」に慣れるところができておれば御の字である。

国語は「漢字テスト」「読解」「文法」を。

5人が5人とも,漢字テストへ向け ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 168

耐久授業…?

土曜日の6時間授業

小学6年生のこと。

先月までは,5年生として3時間×2回の授業であったもの。

今月からは,6年生として3時間×2回+6時間の授業となった。

週あたりの時間 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 040

休息のタイミングに気を遣う時期である。

小学5年生

国語は「漢字テスト」「読解」「短文」といった内容を「いつも通り」にすべく授業。

初回の「漢字テスト」から,5名中4名がたったの1問ミス…。

とても優 ...