エイプリルフール

面白ネタについてはもう食傷気味で,正直重要事項を伝えづらくなる日であるという印象。
一発ネタこのブログで虚偽報告するのもなんだかなぁという思いもあり,画像ネタ程度にとどめておこう。
(画像は1年半前のものです… ...
塾長ともやの生態6 ~ごはん

1年以上ぶりの生態シリーズ。
「ひとり塾長」として板についてきたので,「講師」から「塾長」表記へ。
季節講習中のごはんお昼ごはんにあたる5年生の授業と6年生の授業,間が30分しかないのですよね。
そ ...
4月のともや塾 ~2022

遅くなりましたが…。
4月の予定表在塾生には配布済。
カレンダー202204ダウンロード春期講習始まりのGW終わり。
↓春期講習の時間割は以前掲載したとおり。
時間割春期講習ダウンロード...
【引用記事】文科省 対面授業を大学に要請

連日の手抜き。
文科省 対面授業を大学に要請 コロナによる中退者増加で…文科省 対面授業を大学に要請 コロナによる中退者増加で…
↑元記事。
「新型コロナの影響と確認された中 ...
【引用記事】学校給食,調理師ら持ち帰り

主旨はタイトル部分ではないのだけれど。
学校給食,調理師ら持ち帰りおにぎり、唐揚げ…学校給食、調理師ら持ち帰り 「常習、看過できない」部下が相次ぎ退職、休職
↑記事。
ふだんディスカッション等を行う ...
ワクチン3回目接種へ行ってきた

職業柄「摂取」という誤字には敏感です。
ワクチン3回目接種先週お手紙が届いたので,その日のうちに塾のお休みを変更し,予約したもの。
1,2回目はファイザー,今回の3回目はモデルナだった。
30時間後 ...
ヒゲ脱毛をはじめて一年

マスクが常態化していてちょうど良かった。
青ヒゲが濃い私事でございますが…。
以前も書いたと思うのだけれど,私はずいぶん青ヒゲが濃い。
どの程度かというと,剃ったその日に子どもから「先生なんでヒゲ剃 ...
祝!30万PV!

20万PVのときはテキトーに扱っていたのだけれど。
30万PV先日PV(ページビュー)に関わる記事を書いていて気付いた。
そろそろ30万PVが近いではないか…と。
で,この3/13(日)に表示数を眺 ...
問い合わせがポツポツと

昨年も3~5月ごろに動きがあったかな。
人口の多い地域と比べると,新年度の流れは遅い印象。
問い合わせがポツポツと新年度早々,初週にやってきた小学6年生に引き続き小学5年生も1名増えることになりまして。 ...
今年度の適性検査模試

塾生には,今週中に現状の日程・概要等を配布。
適性検査模試塾では適性検査模試を実施していないため,近隣で行われている適性検査模試について,以下の2つをご紹介。
・一貫模試(リンク切れ)
・公中検