教材展示会へ赴いた ~2022新年度

ずいぶん前の話をしている…。
新年度教材コロナ禍で中止になったものもあったが,いくつかの教材会社の展示会へ赴いた。
おもに今回新しくなったのは,教育課程が替わる高校1年生向けの教材。
展示会と同時に ...
保護者からいただいたコメント

掲載許可を得たものをご紹介。
保護者からいただいたコメント勉強が嫌いな子だったのに、受験が終わって勉強がなくなる生活になるのはなんかさみしい…と話していました。
先生のおかげです。
入ってからもなか ...
【コロナ禍】福山市で連日新規感染者100人超

「感染者」ではなく「新規感染者」なのですよね。
福山市の新規感染者福山市の公式LINEをともだち登録しているため,毎日「新規感染者」が報告されるのだけれど…。
1/17:55人
1/18:92人
【大学入試】共通テストなしでも合否判定?

4日前に…?
共通テストなしでも合否判定共通テストなしでも合否判定 文科省、大学入試で通知へ オミクロン拡大受け
↑元の記事。
1月15,16日実施の「共通テスト」について,1月11日にニュース,1 ...
冬期講習を終えた

1/6まででした。
冬期講習を終えた12/24-1/6のうち,5年生は8日間,6年生は10日間+正月特訓2日間であった。
5年生国語はいつもと変わらず。
短文の宿題が無い分,やや抑えめ。
【合格】暁の星女子中

連日の合否通知ですねぇ…。
暁の星女子中福山市内の学校である。
受験者は1名であったが…。
暁の星女子中,特別奨学生として合格!
おめでとう!
特別奨学生のラインについては公 ...
正月特訓を終えた

「正月特訓」以外に正月を感じられることをしていないなぁ…。
正月特訓ともや塾は毎月の授業料は定額なので,冬期講習,正月特訓,ともにオプション料金の上乗せはございません。
1月2日(日)「新春じじもん○×クイズ2 ...
今年の年越し

ここまで10日間ほどの記事,冬期講習前に予約投稿していたものなのですよね。
(さすがに7日間連続講習の中で「二月の勝者」を読んでいる時間はありません…。)
これが書きなぐりか…。
昨年の年越し202 ...
大学合格力ランキング2021

ダイヤモンドセレクト社が毎年公開しているもの。
大学合格力ランキング夏に購入して以来,「そのうち書こうかな」と思っていたら,冬になってしまった。
全国高校「国公立100大学合格力」ランキング・ベスト50【202 ...
【引用記事】言語能力

これがネックになり,どの科目でも学習がうまくいかない子,ちょくちょく見かけます。
言語能力は「道具を使った作業で向上する」言語能力は「道具を使った作業をすると向上する」と判明
↑記事
言語の構文を理 ...