ブログ,雑記

Thumbnail of post image 029

マスクが常態化していてちょうど良かった。

青ヒゲが濃い

私事でございますが…。

以前も書いたと思うのだけれど,私はずいぶん青ヒゲが濃い。

どの程度かというと,剃ったその日に子どもから「先生なんでヒゲ剃 ...

ブログ,国語

Thumbnail of post image 114

構想していたものが実現できそうなので。

漢字教材

これについては開校前から困っていたもの。

この2年間は,時間がとれないであろうことから,塾用教材と今まで使用してきた例文をもとに漢字テストを作成していた。 ...

お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 112

急なお知らせとなり申し訳ございません。

3/22(火)はお休み

在塾生については連絡済。

また,3/21-23についてはお問い合わせについても対応いたしかねますので,ご承知おきいただければ。

振替につ ...

お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 178

予定をちょくちょく聞かれるのでようやく。

春期講習時間割

在塾生には配布済であるけれど,ここに貼り付け。

時間割春期講習ダウンロード

全5日間。

夏期,冬期の講習よりはやや時間を短めに設定している。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 138

20万PVのときはテキトーに扱っていたのだけれど。

30万PV

先日PV(ページビュー)に関わる記事を書いていて気付いた。

そろそろ30万PVが近いではないか…と。

で,この3/13(日)に表示数を眺 ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 142

最近この話題をちょくちょく耳にするので。

それなりの規模の塾だと先生が代わる

ともや塾には,他塾から移ってこられる方もちょくちょく来られる。

その理由のうちいくつかが以下。

「学年が上がって先生が代わ ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 096

2週目。

5年生

授業のペース,宿題のペース,子どもたちもまだまだ手探りの状態。

私自身もはじめからビシっとしたことを求めておらず,それよりも好奇心や欲求に訴えるほうを重視するため,慣れるまで少し時間がかかるかな ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 102

昨年も3~5月ごろに動きがあったかな。

人口の多い地域と比べると,新年度の流れは遅い印象。

問い合わせがポツポツと

新年度早々,初週にやってきた小学6年生に引き続き小学5年生も1名増えることになりまして。 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 117

塾生には,今週中に現状の日程・概要等を配布。

適性検査模試

塾では適性検査模試を実施していないため,近隣で行われている適性検査模試について,以下の2つをご紹介。

・一貫模試(リンク切れ)

・公中検

ブログ,社会

Thumbnail of post image 198

塾に置いてあるもの。

「まんが日本の歴史」

開業当初から塾に置いてあったもの。

このたび入塾してくれた5年生の子たちが歴史好きだそうで,空き時間に早速読み始めたもよう。

20年以上前の代物なので,内容 ...