残暑も終わりざんしょ。
5年生
国語は漢字,短文,読解を淡々と。
10月の懇談会で話す内容が,概ねこのあたりからになりそう。
算数は『場合の数』の基本作業練習と『計算のきまり・くふう』を。
計算に難があるとチンプンカンプンになる部分が増えるため,様子を鑑みて今年度はこの時期に。
理科は『電磁石』,社会は『林業』『環境』を。
理社はいずれも5年生内容の導入が終わりかけているところ。
11月からは6年生内容に入る予定。
6年生
国語は漢字,短文,読解を淡々と。
読解については『客観的な視座で読む』を訓練してゆきたい。
算数は『規則性』と『むずもん』を。
中堅レベルのパターン問題にあまり難が無いため,今年度はこれらに集中できそう。
理科社会は単元別の総合学習と教科書内容の確認をメインに。
土曜の過去問と全科目解説もいつも通り。
数値を過去のデータと照らし合わせて評価しているが,全員が全員適切に取り組んでいるなと分かる。
あとは感情に振り回されぬよう,やるべきことを淡々とやってゆくことになる。
まだ100日以上あるため大きな波がある子もあろうと思う。
やるべきことは局所的なことから地道にやりつつ,評価は大局的にやってゆきたいところ。
関連記事