周辺の学校の進路状況を調べていた

口コミでなく公式情報をあたる。

周辺の学校の進路状況を調べていた

今年度は以下の学校について記事を書いた。

・広大附属福山

・県立広島

・叡智学園

・近大東広島

・近大福山

他の学校については,キリがなくなること,例年受験者が少ないまたは居ない,……といったことからどうしようかなと考えていたのだけれど。

調べて見ると,まず2025年度の進路状況が載っていないところが少なくない。

最新情報が『令和4年度(2022年度)』などのところもいくつか。

……といったことから,もはや進路状況に言及したり紹介したりすることに意義を見出していないのかもしれない。

まぁ,教育産業における現場の先生方は,優先度の高い多様な雑務に追われており,それどころではないといったところか。

しかも,立場の高い人の顔を立てる・顔を潰さないといったことも重要になるがゆえに,こういったことは気付いても指摘できないといったことも推察されるなぁ。(これは勝手な憶測。)

ブログ,雑記

Posted by ともや