今週の授業 ~10/11-16

Posted on 2021年10月17日今週の授業 ~10/11-16 はコメントを受け付けていません

10月も半ば。私立入試は残り100日を切っているところが増えてきたなぁ。

小学5年生

国語は「随筆」を。

懇談期間を終え,意識の変化が見られる子がちらほらと。

長い目で見て,良い効果のあることを実践してゆきたい。

算数は「体積・表面積」の問題演習。

基本問題はわりとサクサクやれるようで,複合図形の表面積を軽くいなせるようになってくれれば上出来かな。

理科は「電磁石」の問題演習,社会は小5内容の導入をすべて終えたので,問題演習を増やしてゆこうかなというところ。

小学6年生

国語は「漢字」「短文」といったものを課しているものの,授業は他教科へウェイトをかけ始めたところ。

算数は「計算特訓」「入試過去問精選」「入試で必要な面積計算演習」を。

理科は「水溶液」の問題演習,社会は「地理」の問題演習を。

土曜日の演習は近隣の入試過去問と解説。

当日に答案を整理してそのまま解説するのだけれど,ここでの学びがいちばん大きいと考えている。

その場での学びもあるけれど,今後の方向性,意識などさまざまな変化がある。

入試まであと100日前後となっているから,1日1日を大切に過ごしてほしいものだ。

適性検査の添削もいつも通り行っている。

希望者は多くはないが,出題意図を読み取り,それぞれの子たちの解答を見て添削するので,毎回1時間ほどかかるけれど,こちらも多くの学びがあるはずだ。

中学1年生

「空間図形」を進めている。

子どもたちの様子によって進度に変化をつけるところだけれど,平面図形に引き続き長丁場になりそう。

まぁ結果として過去の彼らよりもより成長してくれれば…。

中学2年生

数学Iの「数と式」を進めている。

「不等式」「連立不等式」を終えたので,次は「絶対値の入った方程式」などの扱いかな。

イメージを持って解けるよう指導してゆきたい。