小ネタの仕込み

「広島県内休業要請,4月22日~5月6日の期間」…ともや塾は面積が狭いので効力は無いけれど…。
紫のカーディガンここ最近は「紫のカーディガン」を着ている。
現6年生の授業中には扱ったのだが,これにはそれなりの理 ...
今週の授業 ~4/13-18

広島県に休業要請が!
学習塾は面積に条件があるようだ。
ともや塾は,この1週間で30分程度の遠隔授業を試験的にやる予定。
楽しみ。
4/13月6年生の授業。
「つるかめ算」を ...
休校・再開の繰り返し

…ついに三原市でも感染確認。
学校の休校・再開COVID-19の影響について,世界的に先が見えない状況となっている。
日本では緊急事態宣言を「GWまで」としているが,「とりあえず,人の行き来が多い時期には自粛し ...
等身大パネル

週末自粛要請のあった4月4~5日に流行っていたので,そのときに作成したもの。
等身大推しパネル本来は,家でできることとして,「推しのパネルを作ろう!」という意図のものだった。
「推し」というのは,お気に入りの人 ...
新課程の教科書2020

4月16日以降…と聞いていたのだが,待つことなく15日に届いた。ありがたい。
今回改訂後の教科書をパラパラと眺めた感想は…
めちゃくちゃ良い!
この教科書で学びたい!
しかし,「新しい理 ...
授業時間の変更

ハイショコラアソートが切れてきた…不要不急の外出は避けたいが…。
以下,在塾生にはお知らせ済みのお知らせを。
お知らせ「感染予防」も大切だが,「子どもたちの教育機会の確保」も大切との見解,ともや塾が現在少人数( ...
遠隔授業

(ともや塾で行われたZoom一人会議の様子…。下方から映すのはやめよう…。)
三原市ホームページによると,三原市立幼小中の休校が決定。
高校や,国立・私立の幼小中は他機関,または学校独自の判断となるのかな。
「怒り」との付き合い方

福山市の市立学校の一斉休校が決まった。
「県立学校は…」と思ったのだが,日曜日だから,市の管轄を超えるものはおそらく週明けになるのだろう。(月曜日にはもう情報が出ているだろうか…?)
その他,私立については近大 ...
今週の授業 ~4/6-11

(ネコもコロナにかかりやすいそうで…。活動範囲を考えるならば,我々も気を付けねば。念のため,写真は数か月前のものです。)
遠隔授業の準備が整った!
できるだけ録画ビデオでなく対話授業にしたかったのだが,できそう ...
広島市の再休校

※ 情報については,ともや塾で確認したものを二次的に書いたものになります。自治体の公式情報をご確認ください。
始業第1週にして…。
広島市の措置(私の閲覧した情報ソースでは…)
広島市立の幼小中高は ...