ブログ,雑記

Thumbnail of post image 008

消費税が8%から10%へ増税される。

これにより,「駆け込み需要」あるいは「爆買い」なるものが取沙汰されている。

これについて考えてみたい。

消費税が増えると起こること

「税抜き価格の同じものが,税込 ...

お知らせ,ブログ,雑記

Thumbnail of post image 116

ホームページを立ち上げて1か月,おかげさまでPageViewが1000Hitを超えた。

多い日には1日100件の閲覧があることも。非常に嬉しい。

訪れてくださる皆様に感謝!

前職でお世話になったH先 ...

ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 008

※ この記事は,2019年に書いているものです。

※ 間違い等あれば,ぜひご連絡ください。

各科目の合格者平均点

データを扱う上で頼りになるのは公式発表の数字だ。

学校のホームページで発表されている, ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 177

以前の職場で一緒に仕事させていただいていた,木村先生に会いに山口県は周防大島まで行ってきた。

今年5月にも訪れたのだが,私が塾を始めるにあたり,お話をさせていただこうとしたのだ。

木村先生は現在「きや塾」という ...

お知らせ,ブログ

Thumbnail of post image 126

知り合いに会うたびに,「ああ…名刺をお渡ししたいなぁ…」という機会が増えたこともあり,名刺を作成した。

まだ教室の住所も電話番号も決まっていないため簡易なものであるが,一人でも多くの方に知っていただくきっかけとなれば…と思 ...

ブログ,教育,雑記

Thumbnail of post image 036

保護者の相談から。

2018年にWTOで「gaming disorder(ゲーム症)」という言葉が採用されたのも記憶に新しい。

私は“ビデオゲーム”という表現が好きなので,以下ビデオゲームで統一させていただく。 ...

ブログ,教育

Thumbnail of post image 104

はじめに結論を書いておくと,ご家庭の教育方針次第という曖昧な結論だ。

福山市近辺の一貫小学校

最近は小中一貫教育が推進されており,大都市圏では公立の小中一貫校も増えてきた。

私が宇治に住んでいたころに通っていた宇 ...

ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 055

※ この記事は,2020年度入試概要の発表前に,2019年度試験までの内容をもとに執筆したものです。2020年度には概要が変更になることも予想されますので,最新の情報は学校の公式ホームページ等でご確認ください。データ等は私自身で確認し ...

ブログ,教育,雑記

Thumbnail of post image 145

対話授業が好きだ

対話授業といっても,生徒どうしがグループを組んで対話する授業ではない。

講師である私が,生徒と対話する授業だ。

対話授業の素晴らしさは,何より

「子どもたちが何に疑問を持っているのか ...

ブログ,広大福山

Thumbnail of post image 055

学校の公式ホームページにて,「生徒募集のお知らせ」が掲載された。

塾講師のとして毎年見ている身としては,「例年と特に変わったところはない」という印象。

注目すべきは以下の日程だが,写し間違い等の責任を取れないた ...