ブログ,授業

Thumbnail of post image 138

2020年の初授業!

小学6年生

出席率100%からスタート!

授業前に算数の任意課題の質問に来る子もおり,楽しそうで何より。

本日の過去問は,国語に記述が3問ある年のもの。

記述問題自身 ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 139

本年は閲覧してくださる皆様に大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします!

年内のPVは13000を超えたくらいのところ。

ちょくちょくご相談もいただき,ありがたい限りだ。

今年の ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 051

生徒数50%アップ!

…とともに欠席率約70%。

来訪者

冬期講習も中盤に差し掛かった27日,新たなお仲間が!

瀬戸内海の,とある島からわざわざ門を叩いてきてくれた!

この島から通っていた ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 047

早いもので,もう半分!

冬期講習はいつもあっという間。

小学6年生

実質3,4日目。

毎日同じパターンで過去問,算数演習,…。

解説の必要量により多少後半でやることが変わるけれど,だいたい ...

ブログ,授業

Thumbnail of post image 024

実質2日目ですが…。

小学4年生・小学5年生

前日までの申し込み0人ということで,開講されず…。

残念ではあるのだが,現在指導させていただいている6年生に集中できるというポジティブな面に注目することにしよう。

ブログ,授業

Thumbnail of post image 053

2日目にして初授業。

冬期講習といえば,塾講師1年目のときに8コマ授業していたことを思い出す。

欠席連絡や交通整理,初めての指導だから予習時間がたくさん必要…など授業外の業務もたくさんあり,忙しかったなぁ…と振 ...

ブログ,授業,教育

Thumbnail of post image 122

…は休講。

(さすがに授業中は1テーブルに3人は座りません。)

初の正式授業日

小学校の終業式が23日(月)ということで,受験を目前に控えた6年生のみ冬休み前から授業開始だ。

が,子どもたちは全員欠席 ...

ブログ,授業,教育

Thumbnail of post image 045

明るいカラーの髪,花柄シャツ,デニムパンツというラフな格好で初授業(?)を行うこととなった。

(このシャツは,アフリカへ行ったときに現地の方から「コニチワ!ヤクザ!」と声をかけられたときに着ていたものだ…。)

...