ブログ,旅行

Thumbnail of post image 007

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園→伊根湾めぐり遊覧船→浦嶋神社→碇高原牧場→経ヶ岬灯台

14. 袖志の棚田

読みは「そでし」でし。

...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 074

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園→伊根湾めぐり遊覧船→浦嶋神社

12. 碇高原牧場

お昼どきに,山の中にある牧場へ。

牛などが見られ ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 130

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社→傘松公園

10. 伊根湾めぐり遊覧船

伊根湾ってどこ…?

(地理院地図より作成)

丹後半島の一部 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 129

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立→元伊勢籠神社→眞名井神社

9. 傘松公園

この公園の名前を聞いてもピンと来ないかもしれないが…。

実はこの公園へ向かうため,これまでの ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 101

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂→天橋立

7. 元伊勢籠神社

読みは「もといせ このじんじゃ」

「天照大神」が遍歴の際に祀られた神社を「元伊勢」と呼んだりするそうだが,ここもそ ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 095

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像→天橋立駅→文殊堂

6. 天橋立

主目的は「京丹後で友人に会うこと」だったので,「ついで」ではあったのだけれど。

・日本三景のひとつであること

・現行 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 135

前回までの旅程:天女の里→御旅市場→細川ガラシャ像

4. 天橋立駅

日本三景として有名な「天橋立(あまのはしだて)」付近を走ってみた。

当初通過するだけにしようかなぁと考えていたのだけれど,朝早すぎてあまり人が居 ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 038

京都府北部までドライブしたのは初。

友人に会いに

まえまえから高IQ団体MENSA(メンサ)のメンバーである「ぼくちん」さんにお会いしたいなぁと考えておりまして。

日帰りで行けなくはないのだけれど,連休中が休養も ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 084

前回までの旅程:津田の松原SA→津田の松原(琴林公園)→讃岐めんさ→鳥坂まんじゅう

ロープウェイ

「天空のブランコ」…というものがあるらしく,時間が許すようなので興味本位で行ってみることに。

どうやらロープウェイ ...

ブログ,旅行

Thumbnail of post image 022

前回までの旅程:津田の松原SA→津田の松原(琴林公園)→讃岐めんさ

鳥坂まんじゅう

読みは「とっさかまんじゅう」。

口頭だと伝わりにくいけれど,「鳥取」を「とっとり」と読むことを鑑みれば,そんなものかなぁと。