ブログ,雑記

Thumbnail of post image 081

毎度ながら近大は話題になるような対策を取るのがウマイ!

休校中の出席

現在,近畿大学附属広島高等学校中学校福山校では,ご家庭の協力を得て,ビデオ会議システムを用いてコミュニケーションをとっているそう。

このシステ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 054

3月第1週が終了した。

いろいろな塾の対応を見ているが,本当にまちまちだ。

子どもたちも保護者の皆様も,「今だからこそ教育に時間を!」という要望が多そう。

ともや塾はベストな措置をとったと考えている ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 104

(画像は北海道大学にある食堂のうちのひとつ)

ともや塾に高校生は在籍しておりませんが…。

国立大学前期入試

前期試験の結果が出てきている。

6年前の小学6年生から「合格しました」の連絡が。

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 152

2月下旬のニュースより。

「福山」「英検」「不正」などで検索したら 出てくるかもしれない…。

非公表資料のコピー

受験者ではなく,管理側の不正である。

「試験会場に認定されているのを良いことに,非公表 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 190

そろそろ菜の花の季節!

写真は昨年笠岡ベイファームで撮影したもの。

本日は受験生,保護者向けの記事。

入試年度

我々塾講師は専門でやっているから分かっているものの,普段見慣れない人にとってはややこしい ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 067

今やインターネットから信用できる記事を自分で選択する時代になりましたね。

ふだんTVを観ることはほとんどないのですが,たまたま目に入ったので。

TVのニュースを見ていた 1

「若者が感染を広げたか」

...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 125

保護者から寄贈していただきました!

世界に一つだけのシャープペンシル。

(メンバーは1人だけなので,解散はありません。)

本日は,単なるつぶやき的な内容を。

理社プリントを一新

カリキュラ ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 197

あと1週間で新年度ということもあり,今のうちにじっくりと家電を見に行ってきた。

加湿空気清浄機

塾がマンションの一室ということもあり,私が制御できる部分には限度がある。

中でも「ホコリ」「花粉」などの空気中の微粒 ...

ブログ,雑記

Thumbnail of post image 125

ふだんは気にしてもいなかったのに,閉館となると気になってしまう。

尾道城

以前,ブログ記事にもした尾道城。

昨年末に解体業者,日程が決まっていたらしい。

三原から尾道へ車で向かうと,途中で正面に捉える ...

ブログ,教育,雑記

Thumbnail of post image 161

先週末,お願いしていた見本が揃った。

受験に必要なものから逆算して決めたいので,広島学院などの広島方面の過去問を数年分解いて分析しながら選定中。

なんにせよ,今来ている子に対して何が必要かが第一だ。

国語 ...