性格診断 ~16パーソナリティーズ

(追記)16パーソナリティとMBTIは全くのベツモノであると知りました。お恥ずかしい。MBTIとしていた部分を削除しました。また,この1年後にやったときにはINTJでなくINTPになりました。
性格診断といえば,日本では血 ...
MENSAの勉強会に参加してきた

MENSAのオフ会への参加は初!
「せっかく大阪に来てんから,お土産に新型コロナ持って帰りや。」
高IQだとブラックジョークが得意なのは共通か。
JAPAN MENSAMENSAとは,高IQの人たち ...
自習ブースを組み立てた

月曜日の朝,元看板屋の知り合いが,自習ブース組み立てのために駆けつけてくれた。
自習ブース「自習ブースを新しくするので,古いものの引き取り手を探している」と連絡があったのは,12月のこと。
寸法等を聞き,ともや ...
保護者からいただいたコメント

受験塾であるから,「合格を目指す」のは当然のことだ。
それに加え,ともや塾の目指すところのひとつに「子どもたちにとっても,保護者の方々にとっても,『中学受験の勉強をして本当に良かった』と思ってもらえる塾」というものがある。 ...
明日は何の日…?&広大附属福山中模試2020の公開

節分の日!
そして,ついでに今日は2020/02/02という記念すべき回文の日!
いよいよ明日!この記事が公開されるころには,入試前最後の授業を終えているはずだ。
自律神経が乱れないよう,早く布団に ...
戦士の休息

入試前最後の休日。
休みはしっかり休もう。
午前中に予定があったのだが,予想外に早く終わったので,リフレッシュを。
(こういったことを書くと「そんなことしてるヒマがあったんだし,○○くらいはしてくれ ...
合格グッズと縁起物

…を続々いただいている。
本来私のほうが用意するべきだなぁ…。
話はかわるが…PVが20000を突破した!
受験直前ということもあり,訪れる方が多いのだろう。
興味をもってくださる皆様に ...
教材展示会 ~2020新年度3

写真は先日訪れた学文社さんの展示会で注文させていただいた見本のひとつ。
県立広島中などの需要があれば視野に入るなぁ…と思い取り寄せたもの。
福山で行われる新年度の教材展示会としては,私の知っている中で最後の展示 ...
新市町を訪れた

昨年末から新市町の方々とご縁があったので,ちょっと立ち寄りたかったのだ。
行きたかった2つの神社を訪れた。
平日の神社は荘厳な雰囲気と身近な雰囲気が同居しており不思議な感じが好きだ。
素戔嗚(スサノオ)神 ...教材展示会 ~2020新年度1

久々の自撮りに顔がこわばっております…。
学文社新年度,福山でいちばん早かったのは学文社さん。
担当の方から案内のお電話までいただき,ありがたい限りだ。
今回見たかったのは大きく分けて4つ。 ...