銀河学院中の体験模試が返ってきている

1名受けておりました。
銀河学院中福山市にある学校である。
三原市からは距離があるが,駅から近いため,時間で考えれば通学圏内に入る。
銀河学院中の体験模試ではこの結果で奨学生の判定まで行われ,併願で ...
【教育】40年ギャップ

○年ギャップ。
↑いろいろな応用ができそう。
40年ギャップ私は教育学を専門的に学んだ身ではないのだけれど。
社会は変化していない部分ももちろんあるのだが,常識はさまざまに変容している。
県立広島中から説明会の案内が届いた

メールをいただけるのはタイヘンありがたい。
県立広島中東広島市にある学校である。
・入学者選抜事務説明
・校舎見学・寄宿舎見学
・質疑応答
……等があるもよう。
...
【福山】蝙蝠山案内3

7月。夏期講習第1週ごろのできごと。
福山案内某高IQ団体の友人から「福山に一泊するのだけれど,ご一緒できますか」との旨をいただきまして。
オフラインでは初対面であったものの,ふたつ返事でOKしたもの。 ...
懇談期間 ~202210

10月の懇談。
懇談期間年度内で3回ほどお声がけさせていただいている。
今年は夏期講習後の処理が終わりきらないまま9月を終えた感があるのだが。
今のところ,すでに小学生はほぼ全員に近い方から申し込み ...
先週の授業 ~10/3-8

過ごしやすい季節かと思いきや,夏に振り切ったり冬に振り切ったりの日々。
5年生全員の漢字のアベレージは0~2問ミス程度。
もともと漢字が苦手な子もいる中でこれはスバラシイ。
目標を高く設定する子は漢 ...
【教育】AIによる個別指導

× AIに仕事を奪われる!
○ AIの仕組みを学んで使う側に立とう!
AIによる個別指導AIの個別指導を受けた新人がベテランより高い成績を出す!
↑キャッチーなタイトルである。
個別指導 ...
虫除けオニヤンマくん

塾の備品である。
虫除けオニヤンマくん「虫除けに効果がある」との情報を目にし,
・さほど値が張らないこと
・消耗品ではなく永続品であること
・取り付けも取り外しも簡単であること
【引用記事】「ゆで卵を生に戻す」ことに成功【理科】

化学のチカラ。
「ゆで卵を生に戻す」ことに成功「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって?
高校化学において,「タンパク質の変性」の説明でよく聞く文言,「熱を加えた卵は元に戻らないで ...
【引用記事】『ごんぎつね』の読めない小学生たち【国語】

ニホンゴムズカスィネー。
『ごんぎつね』の読めない小学生たち『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状
序盤に述べられているこ ...